サインアップとサインイン

こんにちは。
急に寒くなりましたね。
かといえば夏みたいな服装でも全然大丈夫な日もあったり、なかなか衣替えができず困っています。
今年も紅葉の時期が遅いのでしょうか?
1回は紅葉を見に行きたいです。
ーーー
さて、今日はサインアップとサインインの違いについて書いていきたいと思います。
何かのサービスやアプリにログインしようとした際、「サインアップ」「サインイン」と並んでいて混乱したことはありませんか?
そもそもサインアップってどういう意味なのだろうと疑問に思われたかもしれません。
1つずつ見ていきましょう。
・サインアップ
⇒サービスやアプリ、サイトを利用するために新規で加入申し込みや会員登録をすることです。
・サインイン
⇒既に会員になっているサービスサービスやアプリ、サイトに再度アクセスすることです。
ログイン、サインオン、ログオンと同じ意味です。
ですから、一番最初に行うのがサインアップ、その後はサインインをして利用していくことになります。
似ているのでややこしいワードですが、使い分けていきましょう。
今日も楽しい一日になりますように。