SSDとHDD

こんにちは。
桜が綺麗な季節になりましたね。
道を歩くだけで楽しい気分になります。
花粉に負けず、春を満喫できますように。
ーーー
さて、今日はSSDとHDDの違いについて書いていきたいと思います。

皆さん「SSD」や「HDD」はお聞きになられたことはありますか?
PCを購入されたことがある方は、選ぶときの基準の一つとされていたかもしれませんね。

SSDとは、Solid State Driveの略で、記憶装置です。
SSDは内蔵しているメモリーチップにデータの読み書きをしています。

HDDはHard Disk Driveの略で、データやプログラムなどを電磁的に書き込んだり読み出したりする記憶装置です。データを保存できる容量の大きいものが多く、従来は広く使われていました。

ではそれぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう。

□SSDのメリット
・衝撃に強い
・静音性や消費電力に優れている
・読み書きの速度が非常に速い
・サイズが小さくて軽い

■SSDのデメリット
・最大容量が少ない
・大容量になると高価になる
・突然故障する場合がある

□HDDのメリット
・保存できるデータ量が大きい
・容量単価が安価

■HDDのデメリット
・衝撃に弱い
・駆動音や消費電力が比較的大きい
・読み書きの速度が比較的遅い

両者このような特徴があります。
どちらのほうがいい、という訳ではなく、適している用途も異なっているため、それぞれの特徴をよく理解して選ぶようにするとよいかもしれません。

今日も楽しい一日になりますように。

Follow me!