フラフープ

こんにちは。
急に肌寒くなりましたね。
ヒートテックを着たかと思えば、半袖のシャツで過ごしたりと、気候の変動が激しく疲れてしまいます。
体調を崩さないようにお気をつけてお過ごしくださいね。

ーーー

今日は何の日シリーズです。
今日は語呂合わせではなく、記念日です。
お分かりでしょうか?
正解は「フラフープ記念日」です。

1958年の今日、「フラフープ」が東京の各デパートにおいて日本で初めて発売されたそうです。
日本におけるフラフープの販売は、同年のアメリカでの大流行を受けたもので、子供だけでなく大人もこの遊びに参加したようですね。

皆さんはフラフープで遊んだことはありますか?
私は子どもの頃にあります。
数回は回すことが出来るのですが、すぐに落ちてしまっていた記憶があります。

今日はそんな美容や健康などにも良いとされているフラフープの回し方のコツについて書いていきたいと思います。

まず自分に合ったサイズのフラフープを選ぶ必要があります。
回しやすいフープのサイズは、標準的な体型の方の場合、床に立てたフープの上端がおへその高さになるのが目安だそうです。
高齢の方や運動が苦手な方、ウエストが80cm以上の方はそれよりも少し大きめの方が回しやすくなります。

また、使いやすい表面のものを選びましょう。
表面に滑り止め加工がしてあるものは、落ちにくくなるため、回しやすくなります。

次に回し方のコツです。
つい腰を回してしまいがちですが、実は体を回したりひねったりするのではなく、腰で押すという意識で、おへそを前後、または左右に動かすのが良いそうです。

また、正しい姿勢をとることも大事です。
両足は肩幅程度に開き、腰の振り方によって、足のスタンスも変えます。

さらに、頭を動かさないように固定します。

いかがでしたか?
知らないコツばかりで驚きでした。
今日参考にさせていただいた記事には、練習方法も載せられていましたので、ぜひご覧になってみてください。

今日も幸せな一日になりますように。

Follow me!