こんにちは。
7月になりましたね。
もうすっかり暑くてバテそうですが、いかがお過ごしでしょうか?
水分補給をしっかりして、これからの夏を乗り切っていきましょう。

ーーー

今日は何の日シリーズです。
今日はすごく簡単な語呂合わせです。
予想してみてください…
…正解は、「梨の日」でした。
どう読んだら梨になるのか、説明は不要ですね!

皆さんは梨はお好きですか?
りんごと梨どっちが好き?なんて質問をしたりしますけれど、私は梨派です。
友達は断然りんご派だそうで、かなり驚かれたのですが、どちらのほうが多いのでしょうか…
ということで今日は梨とりんごの違いについて書いていきたいと思います。

分類から見ていきましょう。
梨もりんごも、どちらもバラ科の植物だということはご存じでしたか?
その中で、梨属とりんご属に分かれます。
梨は高さ15〜20mにもなる高木で、りんごの木は7〜10mだそうです。
梨の木って高いんですね。

栄養素の量ですが、共通して含まれる栄養素の量には大きな違いはないようですね。
ただ、カロリーや糖質が高いのはりんごの方でした。
カロリーは大体20kcal、糖質は大体9gほどりんごの方が高いです。

では特徴的な栄養素の違いは何なのでしょうか?

(梨)
・ソルビトール:清涼感のある甘さ、整腸作用
・アスパラギン酸:疲労回復
・プロテアーゼ:消化促進

(りんご)
・りんご酸:シミ、シワ、くすみ改善
・クエン酸:疲労回復、血流の促進など
・プロシアニジン:アレルギー予防、美白
・エピカテキン:免疫力向上、脂肪燃焼
・アントシアニン:視力会ぜにゃ高血圧予防

このような違いがあるようですね。
効能は簡単に書いていますので、正確な情報は詳しくお調べになってみてください。

梨やりんごには食物繊維や、ミネラルやビタミンが多く含まれますので、ぜひこれからも食べていきたいです。

今日も楽しい一日になりますように。

Follow me!